医療関係者の皆様へ
各種研究会・講演会
2024年
月を選ぶ
12月
- 講演会名
- 急性期漢方アカデミア
- 日時
- 2024年12月7日(土) 15:00~16:30
完全WEB配信
- テーマ
- 急性期のむくみに対する治療を学ぶ
- ◆パネルディスカッション
- 「更なる高みへ漢方処方の運用の実際」
- パネリスト
- 加島 雅之 先生(熊本赤十字病院 総合内科 部長)
鍋島 茂樹 先生(福岡大学医学部 総合診療科 教授)
入江 康仁 先生(聖隷横浜病院 救急科 部長)
徳田 安春 先生(群青沖縄臨床研修 センター長)
中永 士師朗 先生(秋田大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学講座教授)
熊田 恵介 先生(岐阜大学医学部付属病院 医療安全管理室 教授)
吉永 亮(飯塚病院漢方診療科 診療部長)
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 熊本営業所
11月
- 講演会名
- 地域医療 Light up with KAMPO フォーラム2024
- 日時
- 2024年11月27日(水) 19:00~20:30
- 会場
- 自治医科大学 教育・研究棟 2階「大教室4」+Zoomウェビナー
- ◆パネルディスカッション
- 「地域医療と漢方のシナジー効果―災害・高齢化など 地域の課題と漢方の親和性を探る―」
司会:松村 正巳 先生
(自治医科大学地域医療学センターセンター長 総合診療部門教授)
コメンテーター:松村 慎一 先生
(自治医科大学オープンイノベーションセンター神経遺伝子治療部門客員教授)
コメンテーター:吉永 亮
(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長)
- ◆ショートレクチャー
- 「ジェネラリストとして身につけたい漢方の考え方」
吉永 亮
- ◆ディスカッション
- 「地域医療で漢方に期待すること」
- 問合せ
- 株式会社ツムラ宇都宮営業所
- 講演会名
- 第27回和漢診療学シンポジウム
- 日時
- 2024年11月23日(土・祝) 13:00~
- 会場
- ボルファートとやま
(住所:富山県富山市奥田新町7-35)
- ◆一般演題10
- 下腹部痛と裏急後重を伴う下痢に柴胡桂枝湯が著効した自験例
演者:井上 博喜(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科)
- 一般演題12
- 性成熟期女性の繰り返す骨盤内感染による腹痛とperitoneal inclusion cystに腸癰湯が奏功した1例
演者:竹内 肇(飯塚病院産婦人科/漢方診療科)
- 講演会名
- 第283回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(71)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年11月21日(木) 18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
- 講演会名
- 第294回筑豊漢方研究会 筑豊漢方臨床講座 WEB講座
- 日時
- 2024年11月14日(木) 18:30~20:30
- 開催形態
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「特別講演会」
- 講師
- 南澤 潔 先生 亀田総合病院
- 参加費
- 無料
- 連絡先
- 株式会社ツムラ 北九州営業所 担当:南崎
10月
- 講演会名
- 第22回筑豊リウマチ研究会
- 日時
- 2024年10月29日(火) 18:50~20:30
- 会場
- のがみプレジデントホテル2階「日光」
- 開催形式
- ハイブリッド開催
- 参加費
- 500円
- ◆一般講演
- 座長:吉永 亮(飯塚病院漢方診療科 診療部長)
演題:慢性副鼻腔炎を伴う関節リウマチ患者に漢方治療を行い全身状態を安定化できた1例
演者:川野 綾子(飯塚病院 漢方診療科 医長)
- ◆特別講演
- 座長:井上 博喜(飯塚病院漢方診療科 部長)
演題:関節リウマチと漢方
演者:野上 達也 先生(東海大学医学部 専門診療学系 漢方医学領域 准教授)
- 講演会名
- 令和6年度 第41回産業医科大学漢方医学セミナー
- 日時
- 2024年10月23日(水) 18:30~20:00
- 会場
- 産業医科大学 2301講義室
(住所:北九州市八幡西区医生ヶ丘1番1号)
- 座長
- 藤野 昭宏 先生(産業医科大学医学部医学概論教室 教授)
- 講師
- 吉永 亮(飯塚病院漢方診療科 診療部長)
- 演題
- 外来診療に役立つ漢方医学『痛みの漢方治療』
- 講演会名
- 令和6年度第2回日本東洋医学会 福岡・熊本・大分・宮崎・長崎 5県合同県部会
- 日時
- 2024年10月20日(日) 9:30~13:00
- 開催形式
- ハイブリッド開催(WEBと現地開催を併合)
- 会場
- 九州大学病院 第2薬局棟2F
(福岡市東区馬出3丁目1-1)
- 参加費
- 医師・鍼灸師 3,000円、薬剤師・看護師 2,000円、学生 無料
- ◆プログラム◆
- 教育講演Ⅰ「漢方基礎講座 第1回「陰証」について」
井上 博喜(飯塚病院漢方診療科 部長)
教育講演Ⅱ「2人の師匠栗山先生の教えてもらったことと飯塚病院で印象に残った症例
矢野 博美(飯塚病院漢方診療科 診療部長)
症例検討会・・・吉永 亮(飯塚病院漢方診療科 診療部長)
- 講演会名
- 漢方入門実技セミナーin北九州
- 日時
- 2024年10月19日(土) 16:00~19:30
- 会場
- パークサイドビル9階大会議室
(住所:北九州市小倉北区堺町1丁目6-13)
- 講師
- 井上 博喜(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 部長)
矢野 博美(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長)
吉永 亮(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長
- ◆プログラム◆
- 漢方概論解説「倦怠感やストレス症状等「気」の解説」・・・井上 博喜
「女性特有の症状等「血」の解説」・・・矢野 博美
「めまい・頭痛等「水」の解説」・・・吉永 亮
- 講演会名
- 第282回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(70)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年10月17日(木) 18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
- 講演会名
- 漢方処方WEBセミナー
- 日時
- 2024年10月16日(水) 19:00~19:45
- 演者
- 飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長 吉永 亮
- 演題
- 「冷える風邪」には麻黄附子細辛湯
- 問合せ
- 小太郎漢方製薬株式会社 医薬事業部 担当:葛野
- 講演会名
- 十日町市中魚沼郡学術講演会
- 日時
- 2024年10月15日(火) 19:00~20:30
- 会場
- ラポート十日町2階「結の間」+ZOOMウェビナー
- 座長
- 林 裕作 先生 津南町立津南病院 院長
- 演者
- 飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 部長 井上博喜
- 演題
- 「高齢者に対する漢方治療」
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 新潟営業所 担当:伊藤
- 講演会名
- 第293回筑豊漢方研究会 筑豊漢方臨床講座 WEB講座
- 日時
- 2024年10月10日(木) 18:30~20:30
- 開催形態
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「疲労倦怠・食欲不振」
- 講師
- 中尾 桂子 飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長
- 症例検討
- 安田 雄一 先生 頴田病院回復期病棟センター 医長
- 参加費
- 無料
- 連絡先
- 株式会社ツムラ 北九州営業所 担当:南崎
9月
- 講演会名
- 令和6年度 第40回 産業医科大学漢方医学セミナー
- 日時
- 2024年9月25日(水) 18:30~20:00
- 開催形態
- Web+現地 ハイブリッド開催
- 配信会場
- 産業医科大学 2301講義室
(〒807-8555 北九州市八幡西区医生ヶ丘1-1)
- 座長
- 藤野 昭宏 先生(産業医科大学医学部 医学概論教室 教授)
- 演題
- 外来診療に役立つ漢方医学『呼吸器疾患』
- 演者
- 井上 博喜(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 部長)
- 問合せ
- 株式会社ツムラ北九州営業所 担当:漆山
- 講演会名
- 第281回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(69)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年9月19日(木) 18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
- 講演会名
- 第292回筑豊漢方研究会 筑豊漢方臨床講座 WEB講座
- 日時
- 2024年9月12日(木) 18:30~20:30
- 開催形態
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「在宅医療」
- 講師
- 土倉 潤一郎先生 土倉内科循環器クリニック
- 症例検討
- 増山 浩一先生 大泉病院
- 参加費
- 無料
- 連絡先
- 株式会社ツムラ 北九州営業所 担当:南崎
- 講演会名
- 地域医療と漢方
- 日時
- 2024年9月4日(水) 18:30~19:30
- 配信
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「明日から実践 痛みの漢方治療」
- 座長
- 鎌田 一宏先生
(福島県立医科大学会津医療センター総合内科学講座 教授)
- 講師
- 吉永 亮(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長)
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 郡山営業所 担当:相川
8月
- 講演会名
- JPS漢方寺子屋2024 九州
- 日時
- 2024年8月6日(火) 19:30~20:40
- 配信
- Zoomウェビナー
- 演題
- 「フレイル治療にも有効な漢方」
- 講師
- 井上 博喜(飯塚病院漢方診療科 部長)
- 問合せ
- ジェーピーエス製薬株式会社 和漢営業部 担当:吉村
7月
- 講演会名
- 八幡内科医会学術講演会
- 日時
- 2024年7月18日(木) 19:00~20:10
- 会場
- 千草ホテル2階 光琳の間
(住所:北九州市八幡東区西本町111)
- 配信
- LiveによるWEB配信(Zoomウェビナー)
※当日は軽食をご用意しております。
- 演題
- 「夏場に多い症状い対する漢方治療」
- 講師
- 松元 茂先生(まつもと内科クリニック 院長)
- 演者
- 吉永 亮(飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長)
- 問い合わせ
- 株式会社ツムラ北九州営業所 担当:小西
- 講演会名
- 第280回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(68)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年7月18日(木) 18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
- 講演会名
- 第291回筑豊漢方研究会 筑豊漢方臨床講座 WEB講座
- 日時
- 2024年7月11日(木) 18:30~20:30
- 開催形態
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「産婦人科領」
- 講師
- 竹内 肇 飯塚病院東洋医学センター産婦人科・漢方診療科 医長
- 症例検討
- 矢口 綾子先生 どい内科クリニック
- 参加費
- 無料
- 連絡先
- 株式会社ツムラ 北九州営業所 担当:南崎
6月
- 講演会名
- 第10回 九州Webセミナー
- 日時
- 2024年6月25日(火) 19:00~20:30
- 配信方法
- Zoomウェビナー
- 演題
- 「柴胡剤の考え方・使い方」~コロナ後遺症からメンタルヘルス不調まで~
- 演者
- 吉永 亮(飯塚病院東洋医学センター 漢方診療科)
- 問合せ
- 小太郎漢方製薬株式会社 福岡営業所
- 講演会名
- Light up with KAMPO Seminar in HOKURIKU
- 日時
- 2024年6月21日(金) 19:00~20:15
- 会場
- 金沢商工会議所 2階 大会議室 + オンライン配信
住所:石川県金沢市尾山9-13 TEL:076-263-1153
- Special Lecture
-
- 座長
- 金沢大学付属病院 消化管外科 助教 山本 大輔 先生
- 演題
- 『おなかに漢方』
- 演者
- 飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長 吉永 亮
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 金沢営業所 担当:三浦
- 講演会名
- 第279回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(67)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします
- 日時
- 2024年6月20日(木) 18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
- 講演会名
- 第290回筑豊漢方研究会 筑豊漢方臨床講座 WEB講座
- 日時
- 2024年6月13日(木) 18:30~20:30
- 開催形態
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「消化器疾患」
- 講師
- 吉永 亮 飯塚病院東洋医学センター漢方診療科 診療部長
- 症例検討
- 村井 政史先生 新札幌ひばりが丘病院
- 参加費
- 無料
- 連絡先
- 株式会社ツムラ 北九州営業所 担当:南崎
5月
- 講演会名
- 漢方スキルアップセミナー
- 日時
- 2024年5月18日(土) 18:00~19:30
- 会場
- ダイワロイネット天文館7階
住所:鹿児島県鹿児島市千日町1-1 TEL:099-216-7255
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院東洋医学センター 漢方診療科 部長
- 演題
- 『消化器疾患~補剤も含めて~』
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 鹿児島営業所 担当:山口
- 講演会名
- 第278回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(66)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年5月16日(木) 18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
4月
- 講演会名
- 筑豊漢方基礎講座2024 WEBセミナー
- 日時
- 2024年4月20日(土)、4月21日(日)
- 講師
- 飯塚病院東洋医学センター漢方診療科
部長 井上 博喜
診療部長 矢野 博美
診療部長 吉永 亮
診療部長 中尾 桂子
医長 竹内 肇
医長 川野 綾子
- プログラム
- 4月20日(土)
14:00-14:50 漢方医学概論 講師:井上 博喜
14:55-15:45 漢方の診断法と処方運用Ⅰ(太陽病) 講師:中尾 桂子
15:50-17:00 漢方の診断法と処方運用Ⅱ(少陽病) 講師:矢野 博美
17:05-17:35 漢方の診断法と処方運用Ⅲ(陽明病) 講師:竹内 肇
17:40-18:30 漢方の診断法と処方運用Ⅳ(陰証①) 講師:吉永 亮
18:35-19:30 腹診 質疑応答 講師:井上 博喜、川野 綾子
4月21日(日)
9:00-10:00 漢方の診断法と処方運用Ⅳ(陰証②) 講師:井上 博喜
10:05-10:45 漢方の診断法と処方運用Ⅴ(気) 講師:中尾 桂子
10:50-11:30 漢方の診断法と処方運用Ⅴ(血) 講師:矢野 博美
11:35-12:15 漢方の診断法と処方運用Ⅴ(水) 講師:吉永 亮
12:20-13:00 症例検討 質疑応答 講師:井上 博喜
- 共催
- 筑豊漢方研究会・株式会社ツムラ
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 福岡第一支店 北九州営業所 担当:清水
- 講演会名
- 第277回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(65)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年4月18日(木) 18:30~20:00
- 講師
- Zoomウェビナー
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院 漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
3月
- 講演会名
- 第9回 九州Webセミナー
- 日時
- 2024年3月26日(火)19:00~20:30
- 配信方法
- Zoomウェビナー
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 部長
- 演題
- 「疼痛疾患の漢方治療」
- 主催
- 小太郎漢方製薬株式会社 福岡営業所 担当:大竹 TEL:092-281-1708
- 講演会名
- 第276回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(64)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年3月21日(木)18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院 漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
- 講演会名
- 第289回 筑豊漢方研究会 筑豊漢方臨床講座 WEB講座
- 日時
- 2024年3月14日(木)18:30~20:30
- 開催形態
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「老年医学領域の漢方治療-頻尿・フレイルなど-」
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 部長
- 症例検討
- 中尾 桂子 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 医長
- 参加費
- 無料
- 連絡先
- 株式会社ツムラ 北九州営業所 担当:南崎
2月
- 講演会名
- 第275回麻生飯塚漢方診療研究会『傷寒論演習』解説(63)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年2月15日(木)18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院 漢方診療科部長 (社)日本東洋医学会 指導医
- 講演会名
- 漢方医学教育 SYMPOSIUM2024
- 日時
- 2024年2月10日(土) 15:00~18:30
- 会場
- 都市センターホテル、WEB
(住所:東京都千代田区平河町2-4-1 TEL:03-3265-8211)
- 参加費
- 無料
- 主催
- 日本漢方医学教育振興財団
- パネルディス
カッション
17:35~18:25
- 「医学教育モデル・コア・カリキュラム(令和4年度改訂版)と漢方医学教育」
~卒前・卒後の一貫した医師育成を目指して~
1.卒前・卒後における漢方医学教育のあり方を考える
松島 加代子先生 長崎大学病院 医療教育開発センター 教授
2.漢方医学教育における総合診療医の役割
内藤 俊夫先生 順天堂大学医学部 総合診療科学講座 主任教授
3.地域医療における漢方の実践と教育
吉永 亮 飯塚病院 漢方診療科 診療部長
- 講演会名
- 第288回筑豊漢方研究会 筑豊漢方臨床講座 WEB講座
- 日時
- 2024年2月8日(木) 18:30~20:30
- 開催形態
- Zoomウェビナー
- テーマ
- 「神経内科領域の漢方治療-頭痛・めまいなど-」
- 講師
- 吉永 亮 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 診療部長
- 症例検討
- 原田 直之 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 医長
- 参加費
- 無料
- 連絡先
- 株式会社ツムラ 北九州営業所 担当:南崎
1月
- 講演会名
- 荒尾漢方勉強会
- 日時
- 2024年1月31日(水)19:00~20:00
- 会場
- 荒尾市医師会館 会議室(住所:熊本県荒尾市宮内1092-18 TEL:0968-62-0072)
- 演題
- 「痛みと漢方」
- 演者
- 吉永 亮 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 診療部長
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 熊本営業所 担当:川上
- 講演会名
- 安芸郡医師会講演会
- 日時
- 2024年1月23日(火)19:00~20:00
- 会場
- ホテルTAMAI 6階(住所:高知県安芸市矢ノ丸1-6 TEL:0887-35-2111)
- 座長
- 医療法人博仁会 尾木医院 院長 尾木 さおり先生
- 講演
- 『プライマリ・ケア漢方 ~海の漢方・山の漢方~』
- 講師
- 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 診療部長 吉永 亮
- 問い合わせ
- 株式会社ツムラ 高松支店 高知営業所(担当:中上)
- 講演会名
- 355回 熊本県東方医学研修会
- 日時
- 2024年1月20日(土)19:00~20:30
- 開催形式
- WEB開催
- 司会
- 村上 和憲先生 むらかみ内科クリニック 院長
- 演題
- 「高齢者フレイルと漢方」
- 演者
- 井上 博喜 飯塚病院 東洋医学センター 漢方診療科 部長
- 問合せ
- 株式会社ツムラ 熊本営業所 担当:三坂
- 講演会名
- 第274回 麻生飯塚漢方診療研究会 『傷寒論演習』解説(62)
※ZOOMアプリを使ってリモートで開催いたします。
- 日時
- 2024年1月18日(木)18:30~20:00
- 講師
- 井上 博喜 飯塚病院 漢方診療科 部長 (社)日本東洋医学会 指導医