• 文字サイズ

薬剤部 > 医療関係者・学生の方へ > 医療関係者のみなさまへ

退院処方および外来処方への簡易懸濁法導入のお知らせ

2025年3月 飯塚病院薬剤部

当院ではこれまで入院患者さんに限定して「簡易懸濁法」による経管投与を実施しておりましたが、現状において「簡易懸濁法」が広く普及していることを鑑み、2025年4月より、当院を退院される患者さんおよび外来患者さんの処方においても「簡易懸濁法」を導入いたします。

退院処方および外来処方において簡易懸濁法適応の薬剤が含まれる場合には、説明文書を添付し、薬袋には「このまま水に溶かして(懸濁して)服用してください」と表示して交付いたします。

簡易懸濁法では、一般的に約55℃の温湯を使用しますが、当院では水で懸濁可能な薬剤を簡易懸濁法適応薬剤としています。そのため、すでに簡易懸濁法を導入されている医療機関や施設様におかれましては、薬剤によっては貴施設と調剤方法に違いが生じる場合がございますことをご留意ください。

また、簡易懸濁法を未導入の医療機関や施設様におかれましては、お手数をおかけいたしますが、各施設にて対応されている調剤方法へのご変更をお願い申し上げます。

何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

当院の簡易懸濁法適応薬剤一覧はこちら

お問い合わせ先

飯塚病院 薬剤部
電話 0948-22-3800(代表)