先輩の声
吉良 さちの
飯塚病院の魅力はずばり、充実した教育体制、および症例の豊富さだと思います。
飯塚病院では1年目の4月から、早速救急外来に入ります。数ヶ月前まで学生の身分、問診・検査オーダーなど、はじめは慣れないことばかり。ですが、1年目の前半は指導医のマンツーマン指導を受けながら診療に臨むことができます。また2017年からは総合診療科にて教育チームが発足し、ローテート中は初期研修医で経験すべき症例や、病棟運営や他職種との連携に関するマネジメント知識などを、系統立てて学ぶことができます。毎日が多忙な研修生活では、症例を経験できても復習が追いつかず、ついつい上澄みだけの知識となってしまいがち。しかし、1例1例を大事にしっかりと指導医からのフィードバックを受けることで、短期間で必要最低限の知識と診療スキルを身につけることができます。
ベテラン医師の指導が多いことはもちろんですが、初期研修医2年目からの指導の機会が多いことも当院の特徴です。救急外来の外科ブースでは1、2年目がペアとなって診療するほか、レクチャーが定期的に開催されており、上級医には質問しづらい疑問の解決の場として、欠かせないものになっています。何より近い学年からの指導は大いに刺激になりますし、来年は自分が後輩指導を行う立場となるため、アウトプットを意識して勉強する姿勢が身につくようになります。
症例の幅広さは特に救急外来で体感することができます。飯塚病院は筑豊地域で3次救急を提供している唯一の病院でありながら、市中病院としての機能も兼ねており、commonからcriticalまでさまざまな症例を経験することができます。百聞は一見に如かずで、教科書を読むだけでは分かりづらい症例でも、1度目の当たりにすれば理解できることも多く、そこで得られた教訓は次回の診療へと活かすことができます。
まだ研修がはじまってたった1年ですが、日々周囲の研修医と刺激し合いながら、とても充実した毎日を過ごしています。飯塚病院に興味がある医学生・研修医の方々、是非一度見学に来てみませんか?