産科受診の方へ

妊婦健診の料金について

当院産科受診の流れをご説明します。

1.妊婦健診

  • 妊婦健診の料金について健診補助券にある項目については、料金はかかりません。
    健診補助券がない方は、5,100円/回かかります。
  • 福岡県外の健診補助券は使用できないため、県外で母子手帳を発行された方は5,040円/回がかかります。母子手帳発行後に転居された方は必ずスタッフへお声かけください。
  • 里帰り出産で県外の健診補助券を利用する場合は償還払いの手続きが必要になります。 詳細は各自治体にお問い合わせください。
  • 妊婦健康診査の検査項目と補助券の枚数は自治体によって異なります。
  • 生活保護の方は健診命令書が毎回必要です。

診察には以下の料金がかかります。

項 目 価 格
妊婦再診料
(時間外の救急外来受診)
1,000円
(2,000円)
妊婦健診時のエコー ※健診補助券がない場合 1,000円
胎児心拍数陣痛計(36週以降) 1,000円

2)基本検査

妊娠・分娩に必要な検査です。

検査時期 検査項目
前 期 血液型検査、間接クームス、B型肝炎、C型肝炎、
貧血、ATL抗体、風疹抗体、梅毒、HIV
中 期 50g糖付加試験(75g糖負荷試験)、クラミジア
後 期 不規則抗体、GBS(B群溶連菌)

3)希望検査

ご希望に応じて検査できます。

検査項目 料金 検査の目的と必要性
淋 菌 4,500円 あかちゃんの結膜炎を起こします。また、ママの骨盤感染症の原因にもなります。
トキソプラズマ抗体 2,500円 ペットなどの体内にいる原虫により感染します。早産・流産・胎児水頭症の原因になります。