- 2015.12.04
- 目次
-
前回【vol.1】は、万病のもととなる冷え症を改善するための、精進料理と漢方医学のコラボレーション「和漢食」を紹介しました。
今回は「和漢食」の美味しいレシピをご紹介!是非試してみてください。
和漢食レシピのご紹介
和漢食って難しそうと思われていませんか?今回、挑戦しやすい和漢食レシピをご紹介します。
<<ホワイトシチュー>>
●材料(1人分)
- 大豆 40g
- ジャガイモ 70g
- 玉ねぎ 20g
- 人参 20g
- ブロッコリー 30g
- 塩 1g
- こしょう 0.5g
- 昆布だし 300cc
- 酒
- 割り醤油(醤油を同量の酒・昆布だしで割る)
●作り方
- 大豆は、ひと晩、水につけて柔らかく煮ておく。
※大豆を煮るのが難しい場合は、水煮大豆60gで代用しても良いです。 - 野菜は玉ねぎは3cmの角切り、ジャガイモ・人参は乱切りにして昆布だしで
火が通るまで煮る。このとき少量の塩で軽く味付け。 - ブロッコリーは小房に切り分け、塩茹でしてザルにあげる。
- 野菜が煮えたら1. の大豆をミキサーにかける。
ホワイトソースぐらいのかたさになるよう、野菜の煮汁と昆布だしを加えて調節し、
鍋に戻す。 - 煮含めながら塩、こしょう、割り醤油で味を調える。
仕上げにブロッコリーを加え、器に盛る。
<<水菜と大根のごまサラダ>>
●材料(1人分)
- 水菜 30g
- 大根 40g
- 緑豆春雨 2g
- ごま 2g
- 割り醤油 6g
- 水菜は4cm程度に切り、大根も4cm程度の千切りにしておく。
- 春雨は茹でておく。
- 水菜と大根はそれぞれ少量の塩を加えたお湯で茹で、水に2~3分さらし、しっかり絞る。
茹でておいた春雨を加え、割り醤油、すりごまで味付けする。
- ドクターより
できるところから和漢食にトライ!
食材や調理法、味付けなど、すべてを和漢食に切り替えるのは大変かもしれません。ですが生野菜のサラダを温野菜にする、冷たい飲み物を控える、できるだけ加工食品は控える、油の使用量を控えるなど、簡単にできることも多いもの。おうちでご利用の炊飯器にも玄米ご飯のメニューがあるものも増えています。冷え性が気になる方、まずは食事から気を付けて見てはいかがでしょうか?