アトピー性皮膚炎

どんな病気?

アトピー性皮膚炎は、かゆみが強く、炎症が良くなったり悪くなったりを繰り返します。もともとアレルギーを起こしやすい体質の人や、皮膚のバリア機能が弱い人に多く見られ、ダニやハウスダスト、化学物質、摂取する食物などさまざまな要因により、かゆみが起こります。かゆみにより睡眠が妨げられたり、学校生活で集中力の低下など学業不振などの原因にもなります。

どんな症状?

主な症状は、湿疹と強いかゆみです。一般的に、6ヶ月以上(乳幼児では2ヶ月以上)続くと慢性と判断します。湿疹の症状には、皮膚の乾燥、赤い腫れ、ぶつぶつ、かさぶた、水ぶくれ、ただれ、などがあります。

飯塚病院での治療

治療は原則として、湿疹が起こる原因をなくし、保湿剤中心にスキンケアを徹底して皮膚のバリア機能を調整します。必要時には、ステロイド剤外用で皮膚の炎症を抑えます。

当院では、総合病院の特徴を活かし、スキンケア指導や外用剤の選択など、当院皮膚科と連携しながら治療を行っています。また、ステロイド剤使用に不安の強い患者さんには、体質改善などご希望に応じて当院漢方診療科とも連携して治療しています。

早期発見・早期治療のために

乳幼児の場合は、皮膚のバリア機能が低下していることが原因で、アトピー性皮膚炎ではない湿疹が出ることがあります。この場合は、自然に治ることが多いですが、もし症状が2ヶ月以上続いた場合には、アトピー性皮膚炎の可能性がありますので、かかりつけ医を受診してください。

ドクターからのアドバイス

アトピーの子どもさんをもつ親御さんは、自分を責めたり、周囲から心無い言葉掛けをされたりして苦しまれている方もおられるようです。決して親御さんのせいではありませんので、子どもさんの症状が少しでも改善されるよう、医師と力を合わせてがんばっていきましょう。