子ども(赤ちゃん)が下痢になったら?その原因と対処法

イメージ,赤ちゃん

  • 2016.06.10
目次

    子ども(赤ちゃん)は下痢になりやすいの?

     子ども(赤ちゃん)はお腹の調子を崩しやすく、1ヶ月に何度も下痢になることがあります。また、一度下痢になると長く続くことも。どうして下痢になりやすいのでしょうか。
     生まれたばかりの赤ちゃんはまだ腸が未発達で、成長しながら腸も発達していきます。また、腸内細菌も生まれた時にはいません。母乳やミルク、離乳食を食べながら腸内細菌が定着し、環境が整っていくのです。ですから、腸はまだデリケート。お腹を冷やしてしまったり、離乳食で初めての食材を食べた時、そしてストレスを受けたり感染することで調子を崩してしまいやすいのです。感染による下痢の原因としては、特に1歳前後になると指しゃぶりをしだしますので、病原体の付いた指を直接口に入れたり、きょうだいがいる家庭では、感染しているお兄ちゃん、お姉ちゃんから直接的にチュッチュされやすいために、口からの接触感染としての胃腸炎をきたしやすいのも特徴です。

    ドクターより

    もし下痢になってしまったら。その対処法

     先ほどお話したように、子ども(赤ちゃん)の下痢にはいろんな原因があります。では、下痢に対してどのように対処したらいいのでしょう。
     基本的にはできるだけ安静にして、イオン飲料などの水分摂取をこまめに行います。食事は高脂肪や繊維質の多い食事は避け、うどんやおかゆなど、消化しやすいものにしましょう。また、お腹が冷えた時には湯たんぽや重ね着でお腹を温めます。冷たい飲み物は避け、温かい飲み物をとります。
     離乳食が原因の場合、その食材はしばらく食べさせないようにします。下痢がしっかり治ったら、またスプーン1さじから再開してみましょう。
     ストレスによる下痢の場合は、家でリラックスできる環境を作り、よく話を聞いてあげるようにします。
     感染による下痢では、腸の中に感染した菌やウイルスがいることが多いので、下痢で菌やウイルスが全て出てしまえば下痢は止まります。主に整腸剤の内服など、対症療法になります。
     手洗いとうがいをしっかり行い、他の人にうつさないようにしましょう。ロタウイルス感染は予防接種で防ぐことができます。

    イメージ,なみだ

    こんな下痢には要注意!すぐ病院へ

     基本的に、少しずつでも水分や食事がとれていて元気があるのならひとまず家で様子を見ていてもいいでしょう。しかし、次のような症状が見られたら病院を受診してください。

    • 便が白い
    • 血が混じっている
    • 1週間ほど下痢が続いている
    • 機嫌が悪く泣き止まないことが多い
    • 腹痛が長く続いている、あるいは痛みが強い
    • 元気がなく、ぐったりしている

     以上のような状態が見られたら、脱水を引き起こしているか、腸の病気にかかっている可能性があります。かかりつけ医に相談しましょう。特に脱水が疑われる時や、血混じりの便でも苺ジャムような状態の時は腸重積の可能性があるため救急外来を受診しましょう。

    カテゴリー
    子どもの病気
    タグ
    嘔吐・下痢 , ぐったり

    編集者より

    子ども(赤ちゃん)の下痢、お尻も荒れやすくなりますし可哀想ですよね。緊急のサインを見逃さないように、正しい知識と対処法でケアしてあげましょう。

    監修: 飯塚病院 小児科

    小児科写真

    We deliver the best for children. ~子どもは未来、すべては子ども達のために~をミッションに福岡県筑豊地域の中核病院小児科として診察にあたっています。筑豊地域唯一の救急対応の総合小児施設として、小児神経や内分泌などの専門外来も充実しています。また、お子さんの入院中や退院後は、臨床心理士やソーシャルワーカー、保育士がお子さんとお母さんのバックアップを行います。

    飯塚病院小児科のHPへ

    レディースドックを受けてみませんか

    子宮頸がんは20~40代の女性に、乳がんは35歳以上の女性に増えているがんです。早期発見につなげるためにも、どちらも2年に一度検診を受けることが、推奨されています。飯塚病院の予防医学センターでは、専門医の読影・診察のもと、乳がん、子宮頸がん、卵巣がんの検診を一度に受けられるメニュー『レディースドック』をご用意しています。

    飯塚病院 予防医学センターのHPへ