スタッフの紹介

小出 容平(コイデ ヨウヘイ)
佐賀大学 H28(2016)年卒
福岡県宗像市出身で、佐賀大学を卒業後、浜松・長崎で主に呼吸器疾患の研鑽を積んできました。学生時代から感染症診療に興味を持ちましたが、今でも感染症の奥深さに興味をそそられ続けています。飯塚地区に感染症科がある意義を大切にしつつ、地域の皆様の健康維持に貢献できるよう、他職種で協同しながら、日々の診療に取り組んで参ります。
- 専門分野
- 感染症
- 呼吸器疾患
- 認定医
- 抗菌化学療法認定医
- 結核・抗酸菌症認定医
- 専門医
- 日本専門医機構認定内科専門医

笠井 雅大(カサイ マサヒロ)
福岡大学 H31(2019)年卒

浅沼 翼(アサヌマ ツバサ)
福島県立医科大学 H31(2019)年卒

的野 多加志(マトノ タカシ)
長崎大学 H19(2007)年卒
東北大学大学院 H30(2018)年修了、医学博士
臨床・教育・研究分野における日本トップクラスの感染症科を目指しています。志を高く持つこと、結果を残し続けること、感謝の意を忘れないことをモットーに・・・生まれ育った地元へ還元できるよう努めます。
- 専門分野
- 感染症学
- 臨床微生物学
- 熱帯医学
- 旅行医学
- 認定医
- 日本内科学会認定内科医
- 日本臨床微生物学会認定医
- 専門医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本感染症学会専門医
- 指導医
- 日本内科学会総合内科指導医
- 日本感染症学会指導医
- 臨床研修指導医
- 資格等
- 国際旅行医学会(ISTM)認定:Certificate in Travel Health
- 米国内科学会上級会員:FACP
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本渡航医学会認定医療職
- 委員等
- 日本化学療法学会評議員
- 日本臨床微生物学会評議員
- 日本内科学会資格認定試験病歴要約評価委員
- 米国内科学会日本支部資格/メンバーシップ(CMC)委員会
九州・沖縄地方副リーダー - JICA国際緊急援助隊感染症対策チーム隊員
- 新型コロナウイルス感染症診療の手引き編集委員
- 福岡県医師会感染症対策検討委員会委員
- 福岡県医師会倫理委員会委員
- 福岡県感染症危機管理対策委員会委員