筑豊地区介護予防支援センター

介護予防プログラムに関する研修会

平成25年度 第3回技術指導講習会

開催日 2013年11月12日
開催場所 OTOレインボーホール
テーマ 高齢者が転ばない為に~筋力アップと運動療法~
【講師】西村天利(飯塚病院リハビリテーション部 理学療法士)
概 要 平成25年度 第3回技術指導講習会参加者が152名と多数のご参加を頂いたので今回は講義中心で実施しました。内容は上記の内容に加え、高齢者の身体機能を評価する検査項目として握力、10m歩行時間、Time up and go test、ファンクショナルリーチ、片脚立位等を紹介しました。また検査結果のみではなく歩行時に失調症状がないか、突進傾向がないか、息切れ・胸部症状がないか等の理学療法士の視点から評価すべき点を説明しました。これらに加え、神奈川県川崎市が介護予防で取り組んでいるパワーリハビリテーションは、要支援・要介護の方に実施し、81%の改善率が認められることなど、各地方で高齢者の体力向上に向けて実際に取り組んでいる内容を紹介しました。 実技では、運動の負荷量は有酸素運動の指標であるニコニコペース(会話しながら出来る運動)を目指し、運動の強さよりも継続を重視する事の重要性を説明しながら実施しました。