WE DELIVER THE BEST -まごころ医療、まごころサービス それが私たちの目標です-

Q&A

予防医学センター > Q&A > 受診前に関するもの

受診前に関するもの

1.人間ドックを受けたいのですが、どうしたら良いですか?
電話、FAXもしくは当センターへ直接お申し込みください。お申し込み(予約)をしていただきますと、人間ドックのための資料や便の採取容器などを受診日の約2週間前に郵送いたします。お手元に届かない場合は、お手数ですが当センターにご連絡ください。なお、人間ドックは、完全予約制となっております。
電話:0948-29-8009(10:00~16:00 平日のみ)
2.人間ドックに保険は適応されますか?窓口での支払いは現金のみでしょうか?
保険は適用外です。健康保険組合で補助金が出る場合がありますので、健康保険組合にお問い合わせください。
また現金支払い以外にもクレジットカード(JCB、VISA、Master Card、AMERICAN EXPRESS、MFUG CARD)による支払いも可能です。
3.駐車場はありますか?
病院内駐車場と新飯塚パークプラザ(立体駐車場)があります。無料サービス券をお渡しします。受付時にお申し付けください。
※立体駐車場1階は別途100円必要となります。
※救急外来用の駐車場は急患用になっておりますので、駐車はご遠慮ください。
4.キャンセルや変更は何日前まで可能ですか?キャンセル料金は必要ですか?
特に期日はありませんが、なるべく早くご連絡ください。
なお、がんPET検診については、検査実施前日および当日のキャンセルは、キャンセル料50,000円を申し受けます。ご了承ください。
5.年代別にお勧めのオプション検査はありますか?
20歳以上(女性)・・・子宮頸がん、子宮・卵巣超音波検査、HPV(ヒトパピローマウイルス)
30歳以上(女性)・・・マンモグラフィー、乳腺エコー、子宮頸がん、子宮・卵巣超音波検査
50歳以上(男性)・・・前立腺腫瘍マーカー
50歳以上(女性)・・・骨密度
※その他
男女問わず高血圧症・高コレステロール血症・糖尿病の既往歴のある方、喫煙される方・・・動脈硬化検査
6.ドックにかかる時間はどのくらいでしょうか?何時ごろまでに終わりますか?
人間ドック・脳ドックはお昼(12:30頃)までには終了します。しかし当日の受診人数や検査、オプション内容(胃内視鏡検査・婦人科検診・乳がん検診)によっては13時を過ぎる場合もございます。
お昼からのドック「乳がんドック」「レディースドック」「動脈硬化ドック」に関しましては1時間~1時間半程度かかります。「心臓・肺がんドック」は3時間程度、「肺がんドック」は1時間程度かかりますのであらかじめご了承ください。
所要時間の目安です。
  • 人間ドック・脳ドック・・・12時30分頃 終了
  • 乳がん・レディースドック・動脈硬化ドック・・・1時間~1時間30分
  • 肺がんドック・・・1時間程度
  • 心臓・肺がんドック・・・3時間程度
7.検査当日の朝、薬は飲んでも良いのでしょうか?
慢性疾患で治療中の方は、服薬について主治医にご相談ください。
(高血圧、心臓病、抗けいれん剤の薬は、朝早い時間にごく少量のぬるま湯で服用してください。手持ちの薬の種類がわからない場合などは服用せずに必ず来院時にご持参ください。)
8.風邪をひいていますが、人間ドックを受けることができますか?
軽い風邪であれば人間ドックはできます。インフルエンザ等体調が著しく悪い時には控えてください。
嘔吐や下痢などがある場合は胃の検査などが行えないことがあります。
9.妊娠中ですが、人間ドック受診は可能でしょうか?
胸部X線写真、上部消化管X線検査、マンモグラフィーなどX線撮影を行う検査ができません。またその他の検査も体への負担がありますので、出産後に受けられることをお勧めします。
10.生理日と重なりますが、人間ドックや、婦人科検診は可能でしょうか?
人間ドックに関しては尿の検査で潜血反応が陽性になる可能性がありますが、人間ドックを受けることは可能です。しかし、婦人科検診を受診される場合は細胞が取れない場合があります、後日(ドック受診1ヶ月以内)に婦人科検診のみ受けに来ていただいております。
11.検査前に食事はできないのでしょうか?前日の食事は検査値に影響しますか?
正確な検査のために当日の朝食は控えてください(飴やガムも同様です)。
前日の夕食も脂肪分、糖分の多いものならびに、アルコールを控え、21時(夜9時)以降に食事はしないでください。
また胃透視を受ける方は起床後、胃内視鏡検査の方は午前7時以降の水やお茶、牛乳などの飲水は控えてください(タバコも胃液を分泌するので吸わないでください)。
12.胃の検査は受けないので、食事はとってもよいですか?
胃の検査がなくても血液検査や尿検査に影響がありますので、朝食はとらないでください。水やお茶は少量であれば、飲んでいただいて結構です。ジュース、牛乳、栄養ドリンクなどは飲まないでください。
13.便の保存期間はどのくらいでしょうか?
冷蔵庫(冷暗所)に保管していただくと5日間は保存可能です。
14.人間ドックはどのくらいの間隔で受けたらよいのでしょうか?
1年ごとの人間ドック受診をお勧めいたします。